狙ったとおり
完璧なウォータードリップを
「お湯をゆっくりと、細く注ぐ」
ハンドドリップをする上で重要なポイントの一つです。
多くの方が、「自分はプロではないからハンドドリップは難しくてできない。」と思っていらっしゃるのではないでしょうか?
だとしたら、「誰でも理想の注湯が簡単にできるケトル」を作ればいいのでは!
CAFECのドリップケトルシリーズはこんな発想から誕生しました。
ドリップケトルOSMO
抽出理論をカタチにした、
“極細注ぎ”の進化系ケトル
CAFEC式抽出理論【CAFEC Osmotic Flow】では「ゆっくり細く注ぐこと」が重要なポイントとなります。この「ゆっくり細く注ぐ」を可能にした、1杯用のドリップケトル、それがOSMOです。
詳細を見る
TSUBAME PRO / TSUBAME WOOD
- ステンレスコーヒーポット
詳細を見る
×
CAFECの抽出理論に基づいて開発された、他にはない「極細ノズル設計」。
先端にかけて緩やかにカーブした、「くちばし」のような形状により液だれしにくく、狙った場所にピンポイントで、お湯を細く注ぐことができます。
難しいテクニックはもう不要。湯量・速度・注湯位置を簡単にコントロールできることで、コーヒーの味わいがワンランクアップします。
軽量&耐久性に優れた
「トライタン製」
ステンレスに比べて圧倒的に軽量でありながら、
優れた耐久性と強靭性を備え、
扱いやすさに優れた素材―それがトライタンです。
普段使いはもちろん、持ち運びの利便性も高く、
キャンプなどアウトドアのシーンにもおすすめ。
また、樹脂素材でありながらガラスのような外観の美しさを持ち、どんなインテリアにも馴染みます。
目盛りと蓋付き
ケトルにあると便利な目盛り付き。
コントロールしやすい容量で、1杯用の抽出に最適です。
*ケトルの目盛りは注水量を測るためのもので、実際の抽出量とは異なります。ご注意ください。
蓋は既存商品であるトライタンコーヒーサーバー、
ビーカーサーバーにも兼用可能で、保温機能の役割も果たします。
製品情報
-
ドリップケトルOSMO
[DKO-350-OR]
350ml, 12個/ケース
[DKO-350-BK]
350ml, 12個/ケース
×
TSUBAME PRO / TSUBAME WOOD
- ステンレスコーヒーポット
-
Tsubame Proは高品質のステンレス加工で有名な新潟県燕市で、
一つ一つ手作りされています。
これまで製造が難しいと言われていた超極細φ6.0mmの注ぎ口が、
燕市の職人技術によって世界で初めて商品化されたのです。
この注ぎ口が点滴抽出を容易にし、さらに、そのシャープな先端形状で優れた水切りも可能に。
世界最先端の職人技術によって生まれた理想的なドリップポット、Tsubame Pro。
これを使えば誰もがプロになれます!
超極細φ6.0mmの注ぎ口
-
IH対応ポット
直火/IH対応
-
ステンレス製
Tsubame Proのみ、蓋の蒸気口からΦ4mmまでの温度計を差し込むことも可能です。
新潟県燕市について
燕市は製造業の盛んな都市として有名です。
この地で金属の製造加工が始まったのは江戸時代初期。その高度な職人技術は長年にわたり伝承され続けてきました。燕市で製造される金物製品は世界中で高い評価を得ています。
製品情報
-
ドリップポット
Tsubame Pro
[TBM-750]
750ml, 12個/ケース
蓋:蒸気口付き
Tsubame Wood
[TMW-1000]
1000ml, 12個/ケース
蓋:蒸気口付き